本ページはプロモーションが含まれています。

日本レコード大賞2022観覧募集はいつからいつまで?応募方法と倍率!

広告

話題のいろいろ
スポンサーリンク

日本レコード大賞の2022年観覧募集はいつからいつまでで応募方法と倍率はどのくらいなのか気になりますよね!

第64回日本レコード大賞が2022年12月30日に開催されます。

その年の優れた歌手の方や有名になったアーティストをたたえる年末恒例の番組となっています。

ここ2年ほど会場での観覧募集はありませんでしたが、2022年は観覧募集がされると考えられます。

2022年日本レコード大賞の観覧募集期間はいつからいつまでなのでしょうか?

観覧応募の詳しい応募方法と倍率がどのくらいなのかも気になる・・・という方も多いですよね。

今回は日本レコード大賞2022観覧募集はいつからいつまで?応募方法と倍率について詳しく調べて見ました。

スポンサーリンク

楽天お買い物マラソンは
もらえるポイントが
最大11倍になるビックイベント!

24時間限定で半額以下になる商品も
忘れないようにチェックしてくださいね!

物価高の今だから
お米やオムツもお得にゲット!!!

\お買い物マラソン開催中/
楽天リアルタイム売れすじ商品<PR>

 

\楽天24時間限定タイムセール商品は要チェック!/
半額クーポン受け取りページ<PR>

日本レコード大賞2022観覧募集はいつからいつまで?

2022年の日本レコード大賞の観覧募集がいつからいつまでなのか詳しい情報はありませんでした。(2022年11月29日時点)

今後、募集についての新しい情報がわかり次第追記していきます。

ちなみにですが2019年の日本レコード大賞の観覧応募は下記の日程で行われました。

2019年12月9日~12月13日正午までの5日間だけの観覧応募期間ですのでとっても短いですよね。

2022年も12月の第2週目に日本レコード大賞の観覧応募があると考えられます。

2022年12月5日~9日あたりに観覧募集があるのではないかと予想しました。

2022年日本レコード大賞の観覧募集は12月に入ったらTBS観覧募集サイトを小まめに確認しましょう!

スポンサーリンク

日本レコード大賞2022観覧募集の応募方法

2022年日本レコード大賞の観覧応募方法についてはまだ発表されていません

今までの観覧応募方法を例にまとめてみました。

日本レコード大賞2022観覧募集【インターネット】

日本レコード大賞の観覧応募が開始されるとインターネットで応募方法が掲載されます。

TBSの観覧募集サイトは12月に入ったら要チェックです!

TBSでは公式のTwitterとインスタグラムでもお知らせがあるのでフォローしておくことをおすすめします。

以前の観覧応募ですがTwitterですとこのように情報が発表されますよ。

日本レコード大賞2022観覧募集【はがき】

日本レコード大賞の観覧応募にはがきで申し込む際には下記の記載が必須になります。

ここ2年は観覧応募がなかったので2019年を参考にはがきの観覧応募をまとめました。

【日本レコード大賞の観覧応募先住所】
〒107-8066 TBSテレビ
『第64回 輝く!日本レコード大賞』(12/30)観覧係

  1. 希望人数(1〜3名)
  2. 代表者の住所
  3. 氏名
  4. 年齢(中学生以上)
  5. 電話番号
  6. 本年度の受賞者の中で特に応援している受賞者名と、その方々にひと言
  7. 同行者の氏名
  8. 年齢

個人的には特に6番目のアーティストへの一言の部分はしっかりメッセージを記載すると良い印象があり当選確率も上がりそうですよね。

日本レコード大賞の観覧募集に応募する際は、記念切手を貼りペンなどでカラフルに装飾するのがおすすめです。

TBSの観覧募集要項にもありますが、シールや大きい折り紙を貼るなどは他のはがきとくっついていまいますのでやめましょう!

スポンサーリンク

日本レコード大2022観覧募集の倍率

日本レコード大賞2022年の観覧募集の倍率は公式では発表されていません

ですが、色々なアーティストの生歌を聞くことができる日本レコード大賞はかなりの応募総数があると予想されます。

2022年の日本レコード大賞開催会場である新国立劇場のキャパは約1038人。

もう一つの年末恒例イベント紅白歌合戦では応募総数が100万人です。

2021年の紅白歌合戦の平均視聴率が34%で対する日本レコード大賞の視聴率が12%でした。

100万:34=X:12で算出すると約39000とでました。

新国立劇場の収容人数を約1000人とするとそこに約39000人の人が応募すると予想できます。

2022年の日本レコード大賞の倍率を計算するとざっと390倍となりました。

当選したらラッキーくらいに思って年末の運試しに応募してみる価値はあると思います♪

スポンサーリンク

日本レコード大賞2022観覧応募の当落結果はいつ?

2022年日本レコード大賞の観覧募集の当落結果の日程はまだ詳しい情報がわかりません

2022年の当落結果の日程についてもわかり次第追記していきます。

ちなみに2019年の日本レコード大賞の当落結果は12月25日のクリスマスでした。

2022年の当落結果も日本レコード大賞の開催5日前の12月25日と予想されます。

当選したかたはとっても嬉しいクリスマスプレゼントになりますね♪

スポンサーリンク

日本レコード大賞2022の観覧会場

2022年の日本レコード大賞の観覧会場も新国立劇場と予想できます。

ここ数年は新国立劇場で日本レコード大賞の受賞を行っているので2022年も同じだと思われます。


【新国立劇場】

  • 住所:東京都渋谷区本町1丁目1番1号
  • 電話番号: 03-5351-3011(代表)
  • アクセス方法:初台駅の北口から徒歩2分

新国立劇場ではバレエや演劇、オペラなどの現代芸術をメインに開催される劇場となっています。

外観と内観ともに素敵な新国立劇場でぜひ日本レコード大賞の受賞曲を聴きたいですね♪

スポンサーリンク

日本レコード大賞2022の開催日

日本レコード大賞の開催日は2022年12月30日(金) よる5時30分から22時までの4時間生放送です。

日本レコード大賞を見るといよいよ年末だな~と思いますよね。

スポンサーリンク

日本レコード大賞2022観覧募集はいつからいつまで?応募方法と倍率まとめ

この記事では2022年12月30日に開催される日本レコード大賞の観覧応募はいつからいつまで?応募方法と倍率についてまとめました。

様々なアーティスト達がそれぞれの個性を生かして頑張った1年。

日本レコード大賞の観覧に当選すれればきっと感動的な場面に出会えると思います。

ぜひ受賞したアーティストや歌手の方たちの生歌を聞いて応援したいですね!